アクセスマップ

プジョー福山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒720-0841
広島県福山市津之郷町津之郷1番地1
Googleマップでみる

TEL084-951-0099

営業時間10:00-19:00

定休日火曜日、水曜日(但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にお休みを頂く場合がございます)
※3/20(水・祝日)は通常営業日とさせて頂きます。

アクセス方法福山市街地より国道2号線神島橋(芦田川)を尾道方面へ渡り約2㎞、右手に当社のプジョーショールームがございます。
※旧ショールームから国道2号線を1km東へ移転しました。

スタッフブログ

引き取り納車のお供

[2008/01/09]サービス主任   田口 淳一
引き取り納車のお供
新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくおねがいいたします。

2008年最初のブログは、「やさしい~」シリーズのネタをただいま考え中につき、お休みとさせていただきます。(実はかなり苦労して原稿考えてます。)

今回は、「引き取り納車のお供」をご紹介します。

車のトラブルは、「機械」である限り、いつ何時発生するかわかりません。

  「○○様の自宅にこれからすぐ引き取りに行ってきて。」

  「ハーイ 了解でーす!」って「どこまで?」

  「島根県」

  「ハ、ハ、ハーイ」

車業界ではよくある話です。

以前は積載車での遠方引取りはラジオしか無く、移動中は少し退屈でした。特に山間部では音も途切れ途切れで睡魔も容赦なくおそってきます。

でも時代は変わりました!

出会えました。  i-pod! 

上の写真は「スペシャル引取りセット」です。

① i-pod mini
② FMトランスミッター
③ USBバッテリー
④ ミンティア(眠気覚まし)


  
引き取り納車のお供
紹介します。

① i-pod mini 4GB

かれこれ3年位使っています。今や nano に変わり、薄型で液晶はカラーになっていますが、miniの重量感と世界最小HDDが気に入っており、ずっと使っています。(以前は絶対○ONY派でした。テレビ、ビデオ、CD、MD、DVD、○オークマン、全部○ONYです。ですが浮気してi-podを使ったが最後、やめられなくなりました。)

② FMトランスミッター

miniの上部に取り付けて使用するトランスミッターです。すっきりしたデザインが特徴です。電源なしで使えるので近場なら①と②のセットで活用しています。が、本体のバッテリー消耗が早いのが難点です。(約2時間)そこで③の登場です。

③ USBバッテリー

このバッテリーで約6時間使用可能です。(積載車は24Vなのでシガーライターからの電源はとれません。)USBジャックなのでケータイの充電も可能です。さらに、AC100V(家庭用コンセント)にて充電も可能です。出張などの荷物も少なくてすむ優れものです。

④ おまけで、ねむけざましのミンティアです。
引き取り納車のお供
このセットがあれば、どこまでも行けそうな気分になります。(実際は無いほうが良いのですが...)

ちなみにmini購入時、裏にレーザーで刻印してもらいましたのでさらに愛着アップ!

積載車に乗って、口パクで歌っている姿を見つけたら、たぶんそれは私です。
指さして笑ってやってください。